top of page
Fukui Highway Service Center
Pariking Work
こうてい

1.準備工
工事にかかるまでには、工事の計画、工程、安全管理、体制、資材の確認、検査方法など、あらゆる事を考えます。また、お客様・地域住民の方々にご迷惑にならないように綿密な打ち合わせをたくさんします。


2.モデル施工
田んぼの表土をすき取り (捨土掘削)シートを敷き(敷網工)、埋戻し(盛土工)をしていきます。現場の一部分を施工して、ネクスコさんと検討します。


3.盛土工
モデル施工も無事終わり、本格的に工事を進めています。「表土をすき取り、シートを敷き、埋戻しをする」という一連の流れを繰り返しています。


4.擁壁工・集水桝工・側溝工
盛土工後、造成周りの構造物を施工していきます。集水桝や側溝は規定のものを使用します。


5.路盤工
盛土工、構造物の施工も終わり 路盤工です。下層路盤、上層路盤を
施工します。


5.舗装工
路盤工後、舗装をします。
厚さt=5cm で加熱アスファルト
を使用します。
道路側から施工します。


6.フェンス工
路面標示工(駐車位置の白線)
後フェンス工(高さ H=1200)
を施工します。

bottom of page